![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ホームページ作成・Webページ制作 長野市 |
|
インターネットエフピーは、正しいSEO対策をし、クライアントの目的に沿った、集客できるホームページを制作(作成)いたします。 | |
例えば ・実際の店舗(施設)に来る人のためにホームページで情報を提供したい ・ホームページで自社の商品を詳しく説明したい ・ホームページ上で商品を販売したり、予約の受付をしたい ・企業とマッチした優秀な人材を確保するために企業イメージを伝えたい ・投資家に情報を提供するためのIRサイトにしたい など目的は様々です。 そして目的によってターゲットユーザーも異なります。ホームページを作る上で大切なのは、それぞれのクライアント様の目的や対象とするユーザーに合ったサイトを制作することです。 ただ作るだけではなく、クライアントの目的とする効果に繋がることをメインに作成しています。 ホームページが制作・作成する会社によって集客率が違うことをなんとなく感じているなら、お問い合わせ下さい。頼んでよかったと言われるようなホームページを作成いたします。 形だけのホームページ制作では集客は望めません。これまで様々な業種のホームページを作成し、情報を提供し、集客から常連客に繋がるホームページ作成/制作が必要になっています。 制作業者に迷ったら、まず実績をお訪ねてください。私どもは正直にお応えいたします。長野市、飯山市、須坂市、大町市、中野市、千曲市、上田市、妙高市など近隣への出張もいたします。観光地で1ページ目、企業の業種で1ページ目に表示されることで誘客率、集客は大きく変わります。 |
弊社がホームページ制作/作成で他社と違う所は? |
|
集客できるホームページを作るのが得意です。 |
|
「集客できるホームページ」とは、その企業名を知らなくても、Yahoo!やGoogleなどで「地域名+業種」(例:「長野市 ケーキ屋」)などで検索した際に、1~3ページ目に出るようなホームページのことです。3ページ(30番目)迄に表示されるかで、集客・収益が大きく影響する事実をご存知ですか?きれいなホームページを作っても検索して見つけてもらわなければ、誰にも見られません。弊社は見つけてもらえるホームページを作るのを得意としています。 |
|
充分なヒアリングで文章を作成します。 | |
弊社はお客様に基本的に文章や写真を用意してもらうことはありません。その理由は、お客様のお仕事を圧迫する事を防ぐだけでなく、担当者様のお話から新しいアイデアやアピールポイントを引き出すことを心がけているためです。打ち合わせの時に担当者様のお話を充分に伺います。ホームページを作る目的はもちろんのこと、お話の内容から第三者から見たセールスポイントを見つけ、クライアント様の立場に沿ったホームページに仕上げます。 | |
ユーザーが操作しやすいデザイン・興味が湧くコンテンツ |
|
せっかく検索上位に表示されて、ユーザーがホームページにたどり着いても、何のホームページなのか分からなかったり、知りたい情報が見つけにくいホームページではユーザーは去ってしまいます。パッと見た時のデザインが良いのはもちろんのこと、「このホームページは詳しく見てみたい」と思わせるコンテンツ内容、イメージを膨らませる文章、画像、イラストなどを使い、他社との差別化をはかったホームページに仕上げます。 | |
ユーザーはどんなキーワードで訪問するのかを事前に調査 | |
|
|
クライアント側で更新管理も簡単にできます。 | |
弊社のホームページは、ご担当者が一般的なソフトでも修正できるよう作成しています。お知らせのページなどは自分で更新したいというお客様もいらっしゃいます。その場合も高価なソフトを買う必要はありません。一般的な作成ソフトで、数時間練習すれば簡単に更新ができるようになります。また、一部のページを更新したいという場合は、間違えて他のページに影響してしまうことのないように、事前にファイルを分けて作成することも可能です。 | |
定期保守で訪問ユーザーについての定期的な打ち合わせ | |
定期保守契約されているお客様には、資料を作成し、どのページにどのキーワードでユーザーが訪問しているのか、新規の訪問者の割合はどの位かなどを調べてお伝えいたします。1ヶ月または2ヶ月に一度、スカイプか現地訪問しての定期打ち合わせも行います。毎月のデータが積みあがるにつれて、「去年のこの時期の○○というキーワードのアクセスが多かったから関連した△△というキーワードも追加しよう」など、事前のマーケティングが組みやすくなります。毎月訪問者が増えていけば理想的ですが、業種や取り扱い商品、季節などの影響で訪問者が減る月もあります。そんな時も打ち合わせで、当社から企画やマーケティングのご提案をいたしましす。 お客様の足と耳と眼となりご支援いたします。 |